【新刊情報】『学級経営に生きる 5分でできる 小さな道徳授業4』

作成者:
日本標準

◇大人気シリーズ第4弾! 『小さな道徳授業4』発売!

好評の『5分でできる小さな道徳授業』シリーズ第4巻目。
本書では「小さな道徳授業」を学級経営に位置付けて実施し、子どもたちを成長させる授業が提案されています。

近年「持続可能な発展」という視点から「現代的な課題」について考えさせる授業が増えており、学習指導要領解説でも取り上げられています。
「環境」「人権」「平和」「生命倫理」など、未来に生きる子どもたちにとって切実で不可避な問題を身近な教材を使って授業化しています。
きわめて焦点化されたテーマのこの小さな道徳授業で、子どもも集中し、授業後の行動の変容につなげることができます。
学級の経営にも大いに役立つという提案の書です。
1章は、解説編。2章以降は、実践編として、1授業1見開きで構成し、全44本の授業プランを掲載(小学校低学年~中学校まで)しています。
各章末のコラムページで、教科書と関連づけた重層的な道徳授業への発展の道筋を提案しています。

1章は、解説編。2章以降は、実践編として、1授業1見開きで構成し、全44本の授業プランを掲載(小学校低学年~中学校まで)しています。

各章末のコラムページで、教科書と関連づけた重層的な道徳授業への発展の道筋を提案しています。

◇目次

はじめに
この本の使い方と特長

解説編
第1章 現代的な課題にアプローチする

実践編
第2章 環境問題を考えよう
1. エコにだまされない
2. 10 年後になくなるべきブランド
3. 香りの代償
4. ゴミはぼくらのたからもの
5.ゾウの森とポテトチップス
6.「もったいない」なら分かる。
7.やまからにげてきた
8.世界で一番やっかいなもの
9.漂着プラごみを原料に
10.たった2℃で
コラム 教科と連動させて効果を高める「7. やまからにげてきた」の授業

第3章 人権を大切にしよう
1. しあわせのバケツ
2. 決めつけない心を育てよう
3. みんな,大切な「ひとり」
4. 無意識の偏見が傷つける
5. みんな名前をもっている
6. その質問,レッドカード
7. まちがえちゃったけど,まあいいか
8. いじめでも犯罪
9.ぼくは にんげん
コラム 教科と連動させて効果を高める「9.ぼくは にんげん」の授業

第4章 情報モラルを身につけよう
1. 顔の見えないネットだからこそ
2. SNS のモヤモヤとのつきあい方
3. もう二度と,消えないから。
4. モラルを探せ。
5. 嘘で出来た,その相手。
6. そんなつもりで書いたんじゃ
7. STOP ! ネットトラブル
8. “ 正義中毒 ” になっていませんか?
9. えっ,それって「うそ」なの?
10.「善意」が被害を拡大させる
コラム 教科と連動させて効果を高める「6. そんなつもりで書いたんじゃ…」の授業

第5章 生命倫理について考えよう
1. 78 円の命、
2. いのちを救うきっかけ
3. ブタの臓器をヒトへ
4. だからぼくはいきる
5. ねえ,だれかおしえて
コラム 教科と連動させて効果を高める「5. ねえ,だれかおしえて」の授業

第6章 平和を守りたい
1. へいわって どんなこと?
2. わたしのこころが平和をつくる
3. へいわってすてきだね
4. 一番怖いのは「無関心」
5. へいわとせんそう
コラム 教科と連動させて効果を高める「1. へいわって どんなこと?」の授業

第7章 国際理解をすすめよう
1. 言葉が違っても思いは届く
2. つくった人の顔が見えると,安心できない。
3. 違うっておもしろい!
4. みんなの通学路
5. やさしい日本語
コラム 教科と連動させて効果を高める「3. 違うっておもしろい!」の授業

◇著者

鈴木健二(すずき・けんじ)

宮崎県生まれ。公立小学校教諭、指導主事、校長等を経て、愛知教育大学大学院にて教鞭を執る。専門は道徳教育、学級経営等、併せて質の高い授業づくりの実践的研究を進めている。子どもが考えたくなる、実践したくなる道徳授業づくりに定評があり、全国各地の教育委員会や小中学校に招かれて、講演会等を行っている。

30年以上前に結成した「日向教育サークル」では、現在も宮崎県を拠点に活動している。20194月に「新しい道徳授業づくり研究会(SDK」を立ち上げる。全国各地に支部も設立され、質の高い道徳授業づくりに取り組んでいる。

関連する教材・教具特集

関連する教育情報

コメント

コメントがありません

人気のキーワード

人気特集ランキング