夢中になれる国語教材「スイッチ・オン!」を見てみよう!
楽しく学習できる国語教材「スイッチ・オン!」をご紹介します。
- 「スイッチ・オン!」とは?
- いつ使うの?
- 問題構成と特長
- 学年別の問題例
- 編集者からのメッセージ
1.「スイッチ・オン!」とは?
「スイッチ・オン!」は、みんなで楽しく取り組める国語教材です。
タイプの異なる2つの紙面を見開きで構成した、やればやるほどもっとやりたくなるユニークな教材です。
子どもたちの学習を楽習(楽しく学習)に変える問題作りになっています。
2.いつ使うの?
朝学習・授業の導入・帯時間を利用したモジュール学習・宿題など、幅広い使い方ができます。
児童用解答が付いているので、子どもたちだけで答え合わせができることも、
「スイッチ・オン!」の魅力の1つです。
3.問題構成と特長
「スイッチ・オン!」では、A(右ページ)とB(左ページ)でそれぞれタイプの異なる問題を出題しています。
A リズムで読み書き (右ページ)
A(右ページ)は、短文や熟語をリズムよく音読します。
リズミカルだからこそ、子どもたちが楽しく音読をすることができます。
読みだけではなく、読んだことばの書き取りの練習もできるので、語彙力もしっかり身につきます。
前学年の漢字を中心に提出していますので、漢字の復習にも役立ちます。
授業の一環としてクラス全員で音読したり、スピードを競って音読したりするのも面白いですね。
B(左ページ)は、子どもが夢中になって解きたくなるような面白い問題を出題しています!
問題の種類も豊富にあり、最初から最後までずっと子どもの好奇心をくすぐる楽しい問題に取り組めます。
また、答えが1つだけではない問題もあります。
もっと調べたり、友達と話し合ったりしていくうちに、自分の考えを表現する力が身につきます。
4.学年別の問題例
バラエティ豊富な問題が魅力の「スイッチ・オン!」。
ここでは、編集者おすすめの問題を、各学年で1ページずつご紹介します。
1年 どうぶつはどこ?
●問題内容
並んでいるひらがなの中から、問題の上部にある動物の名前を見つけて囲みます。
●ポイント
①自分で動物の名前を見つける楽しさを感じながら、ひらがなを学習できます。
②動物の名前を探すことで、語彙を豊かにすることができます。
2年 二字のことば作り
●問題内容
問題左の枠からそれぞれ1つずつ漢字を選び、二字のことばを作ります。
●ポイント
①知っていることばをたくさん書き出すことで、漢字やことばの意味を再確認できます。
②クラスで答えを共有することで、語彙力アップにつながります。
3年 かくれんぼ漢字
●問題内容
上部にある図形の中にかくれている漢字を、できるだけ多く見つけます。
●ポイント
①答えがいく通りもある問題なので、子どもたちの想像力や表現力を育むことができます。
②クラスで発表し合うなど、授業作りにも役立ちます。
4年 出てくる水は?
●問題内容
「水」がつくことばを書き出します。
●ポイント
①「水」は生活の中で身近にあるものなので、子どもたちが考えやすい題目になっています。
②音読み・訓読みを意識しながらことばを考えることができます。
5年 見る目があるね
●問題内容
「目」が入っている漢字を書き出します。
●ポイント
①「目」が含まれている漢字を探すことで、漢字の形について再確認することができます。
②書き出せなかった漢字を漢字辞典で引いて調べることで、語彙力が身につきます。
6年 漢字クロスワード
●問題内容
ヒントを見ながら、タテとヨコに入る熟語を考え、クロスワードを完成させます。
●ポイント
①クロスワード形式なので、ゲーム感覚で楽しみながら取り組むことができます。
②クロスワードならではの達成感を感じることができます。
いかがでしたか?
心躍る問題に思わず解きたくなる「スイッチ・オン!」。
他にもまだまだ面白い問題がたくさんあります。
ぜひ、クイズ感覚で楽しく解いてみてください!
5.編集者からのメッセージ
夢中になって取り組むことで、子どもたちの学びのスイッチが入ります。
「スイッチ・オン!」は、みんなで声を合わせて音読したり、今までに見たことがない問題に挑戦したりするなど、学習に夢中になれるしかけがたくさん詰まった教材です。
「スイッチ・オン!」を通して、「国語の学習が楽しい!」「もっと漢字をたくさん書きたい!」と1人でも多くの子どもたちが思ってくれたら嬉しいです。
下の関連する学校教材のリンクから、詳しい「スイッチ・オン!」の情報が見られます。
算数でも「スイッチ・オン!」を出していますので、気になった方はぜひリンク先に飛んでみてください!
コメント
コメントがありません