この嫌な空気

作成者:
日本標準

4月6日の日曜日。川沿いの桜並木は満開状態で、気持ちのよい朝ウォークだった。

昨日の土曜日は休日出勤、4月の大事な最盛期に全社員で対応した。

さて、タイトルの「嫌な空気」だけど、一つはトランプ大統領の言動だ。

彼の発言で日本も世界中も大混乱。

移民に対する冷酷な方針、世界的な貿易戦争になりかねない関税措置、そして根拠不明な妄言。

「日本はコメに700%の関税を課している」などもある。気は確かなのか?

「日本だけは関税をやめてほしい」とお願いするらしいが、それで何とかなるのか・・・?

もう一つ、選挙が変わった。SNS社会になって選挙が何やら気持ち悪くなった。

自分の主張より、相手(他の候補者)をとにかく攻撃する選挙に。

真偽不明のことを徹底的に叫ぶ。それに呼応してSNSで真偽不明のまま拡散する人がいる。

相手候補者の自宅前に行ってマイクで怒鳴る。暴力的で下品な行為だ。

SNSを活用した、もっと冷静で自由な論争ができないのものかと思う。

「元来、人はウソをつく生き物である」という言葉がある。しかしそれはもっと文学的に語られた言葉だ。

言論の自由、民主的な考え方、世界の協調と平和・・・どうなるのやら。

戦後80年の歩みを、一握りの人の過激な行動で失うことになってはいけない。

コメント

コメントがありません

人気特集ランキング