気がかりなことを、スルーしない
6月3日の日曜日。今日も暑くなりそうだ。
しかし、もう6月! あっという間に年の半分が過ぎようとしている。
最近の、新聞やTV報道で気になることをいくつか挙げてみる。
1.赤ちゃん最少94万人(2017年)
死亡数134万人で出生数は94万人、1年で40万人の人口減少だ。
2.米朝首脳会談12日に
日本にどう影響するのかわからない、・・・それも歯がゆい。
3.佐川氏、「改ざん」指示で処分
「改ざん」指示の責任以上に問題なのは「なぜ改ざん」のはず。
4.沖縄の辺野古の海では、基地建設の工事音が響く
戦後70年経過して、日本の米軍基地の8割が集中、世界唯一。
5.新潟県知事選の争点は「原発」?
「原発」促進派候補者はいないようだけど・・・選挙後は変わる?
6.日本の中高生、自己肯定感は「米」「中」「韓」の約半分
2017年の調査結果。日本人の奥ゆかしさか、それとも・・・?
内田樹氏によると、
アングロサクソン系の民族は、最悪事態を想定する習慣があるそうだ。
例えば大地震や洪水が地球を襲った場合、あるいはAIが人間を超えたら・・?
そういえば、そんなテーマの映画をよく見るような気がする。
日本では、起こる確率の低い最悪事態は「考えない」らしい。
想定すると、絶望のあまり「思考停止」になってしまう、と。
内田氏独特の皮肉なのだろうが、本質を突いているような気がしないでもない。(「人口減少社会の未来学」文藝春秋 21・22ページ)
皆さんは、どう思いますか?
コメント
コメントがありません