地域の子どものお絵かきを展示します
みなさん、こんにちは。 彼岸花も咲く頃となり、少しずつ秋の気配を感じるようになりました。
そして、日本標準ふれあいまつりの開催がいよいよ今週末になりました。
雨は大丈夫か、暑くなるか、お客様はたくさんきていただけるか、心配の種が尽きませんが、実行委員の準備は着々と進んでおります。
さて今回は、子どもが主役の一環である子どもお絵かきの展示についてご紹介させていただきます。
複数のテーマから選んで自由に描いてもらいます

日本標準の地元、埼玉県日高市にある幼稚園・保育園にご協力をいただきまして、子どもたちに絵のテーマを選んで自由に書いてもらい、その絵を展示させていただきます。
絵のテーマは、以下の6つといたしました。
- 「すきなどうぶつ」
- 「じぶんのかお」
- 「
すきなたべもの」 - 「かぞく・ともだち」
- 「すきなばしょ」
- 「
そのほか(じゆうにかいてね)」
さて、どんな絵が集まっているのでしょうか? とてもワクワクしますね。
それでは現在集まっている中から、掲載の許可をいただきましたいくつかをご紹介したいと思います。
すきなたべもの

すきなどうぶつ

じゆうにかいてね

絵の具やクレヨンなどを使った色鮮やかな作品や、用紙いっぱいに描かれたダイナミックなものなど、子どもたちの個性があふれた絵ばかりです。
ふれあいまつり当日は、描いた作品の汚れ防止のために袋に入れて、園ごとに分けて4階廊下にずらーーーーっと、展示させていただく予定です。
子どもらしい、独創的で想像力豊かで、愛らしい絵がたくさん集まっていますので、ご家族だけでなくたくさんの人に見ていただきたいと思います。
ぜひお越しください。 日本標準ふれあいまつりの開催要項はこちら
コメント
コメントがありません