日本標準ふれあいまつり2022 を終えて

2019年以来3年ぶりに開催したふれあいまつり2022は、2022年10月1日(土)、最高気温が28℃を超える快晴のもとで行われました。

地元、日高市、狭山市の幼稚園、保育園に通うお子様のご家庭をはじめ、近隣の市町村から多くの方にご来場いただきました。

汗ばむ陽気となりましたが、天候にも恵まれ、当初の想定を大幅に超える2,500名のお客様にご来場いただき盛況のうちに終了となりました。

簡単ではございますが、ふれあいまつり当日の様子やご意見を報告させていただきます。

ご来場いただきましたお客様のご感想

日本標準ふれあいまつり2022_お客様の声_01

日本標準ふれあいまつり2022_お客様の声_02

当日の様子を写真でご紹介します

(※お客様の画像には一部加工をさせていただいております。ご了承ください。)

東京パラリンピックで注目された「ボッチャ」を体験できるコーナーのスタッフ。みんなで記念撮影!
サイエンスショーで子どもたちを楽しませてくれる東大サイエンスコミュニケーションサークル「CAST」のみなさん。
30m落書きに挑戦する子どもたち。「すごくたのしかった」「たくさん描けた」と評判でした。
縁日コーナーの「駄菓子すくい」は大好評でチケットが早々に完売しました。地元、埼玉女子短大の生徒さんがボランティアで参加してくださいました。

子どもたちに楽しんでもらいたいと抱負を語っていた山崎さんのマジックショー。大人も子どもマジックもに引き込まれています。
マジックショー
絵本の読み聞かせを行う清水さん。まつり開始直後でお客さんが少なかったため大人中心の和気あいあいの雰囲気で、たくさんの絵本をご紹介くださいました。
ちょっと変わった赤ずきんちゃんの人形劇を熱演していただきました(左) リズムよくみんなで手を叩いて楽しく聞ける紙芝居(右)
人形劇
満員御礼のサイエンスショーは空気のヒミツをわかりやすく楽しく紹介してくださいました。大人も子どもも大満足のショーでした。
キックターゲットの実演を見せる大島さん。黄金の左足を魅せてくれるはずでしたが、実は外しちゃいました。
午後からは狭山市と日高市の公式キャラクターが日本標準ふれあいまつりに遊びに来てくれました。子どもたちに囲まれて大人気ですね。
協力会社様のボランティアさんのアドバイスを受けながら端材を使って工作します。出来上がりが楽しみですね、
日本標準ふれあいまつり端材工作
ランチタイムは飲食ブースに行列ができました。天候にも恵まれ、屋外で食べるサイボクさんのベーコンやウィンナーはサイコーです。
日本標準ふれあいまつりサイボク
地元消防署のご協力で起震車による地震体験を行わせていただきました。大きな揺れを体験できる貴重な機会でした。
日本標準ふれあいまつり 起震車
初出展の沖縄料理を提供するキッチンカー「Banyan_58」さん。タコライスやポーク卵おにぎりが完売になる盛況ぶりでした。
日本標準ふれあいまつり キッチンカー
縁日「スーパーボールすくい」に挑戦するこどもたち。カラフルなスーパーボールがたくさん!
端材をつかってわたがし作りに挑戦しています。大きなフワフワわたがしをつくろう。
日本標準ふれあいまつり わたがし
狭山市七夕の妖精おりぴぃ(中央)と日高市のくりっぴー(左)・くりっかー(右)の記念撮影です。ハイ♪・ひょう♪・じゅん♪

日本標準ふれあいまつり2022 チラシ